TEL080-1937-6295 お問い合わせお問い合わせ

動物病院・ペットショップ・トリマー様へ

  • HOME
  • 動物病院・ペットショップ・トリマー様へ

パートナーとして、飼い主様と愛犬をともに支えるために。

動物病院・ペットショップ・トリマー様へ

日々の診療やケアの現場で、飼い主様から「しつけの相談」を受けることはありませんか?
「吠えグセが直らない」「散歩で引っ張ってしまう」「トイレがうまくいかない」など、医療以外のお悩みにも安心してお応えいただけるよう、ドッグライフサポートSAKUが専門的なサポートをご提供いたします。

なぜ私たちにお任せいただけるのか

医療現場を知る専門家として
愛玩動物看護師として14年間動物病院で勤務してきた経験から、医療現場の大変さと飼い主様の不安を深く理解しています。
限られた診療時間の中で、しつけのご相談まで対応するのは現実的に困難な場合も多いでしょう。
私たちは、そうした医療現場と飼い主様の橋渡し役として、専門的なトレーニングサポートを提供いたします。

連携・協力体制について

動物病院・ペットショップ・トリマー様へ

紹介時の流れ

1.ご紹介時:飼い主様に私たちの連絡先をお教えください。
2.初回相談:飼い主様から直接ご連絡いただき、詳しいヒアリングを実施。
3.経過報告:ご要望に応じて、レッスンの進捗をご報告。
4.継続的なサポート:必要に応じて長期的な連携を継続。

勉強会・セミナーの開催
スタッフ様向けの基本的なしつけ相談対応や、飼い主様向けのしつけセミナーなど、ご要望に応じて勉強会の開催も可能です。地域全体での動物愛護意識向上のため、ぜひお気軽にご相談ください。

訪問での対応
必要に応じて、貴院での出張レッスンや相談会の開催も検討いたします。飼い主様にとってより利用しやすい環境づくりのため、柔軟に対応させていただきます。

対応可能な問題行動

動物病院・ペットショップ・トリマー様へ

・無駄吠え、要求吠え
・散歩時の引っ張り、拾い食い
・トイレトレーニング
・甘噛み、破壊行動
・分離不安
・他犬・他人への攻撃性
・車酔い、病院嫌い
・高齢犬・持病犬の行動管理
・保護犬の社会化など

お問い合わせ・ご相談

地域の愛犬たちとその家族がより幸せに暮らせるよう、ぜひ私たちと一緒に取り組んでまいりませんか?

連携やご紹介についてのご相談

・まずはお気軽にお電話またはメールでご連絡ください。
・具体的な連携方法について、詳しくご説明いたします。
・勉強会や出張相談についてもお気軽にご相談ください。

ご紹介時の資料

飼い主様にお渡しいただける紹介カードもご用意可能です。ご必要でしたらお声がけください。

CONTACT お問い合わせ

「うちの子にも合うかな?」「まずは話だけでも聞いてみたい」
そんなお気持ちも大歓迎です。
無理な勧誘は一切ありませんので、どうぞ安心してご相談ください。
LINEやInstagramからのご連絡も可能です。
飼い主さまとワンちゃんに寄り添える日を、心よりお待ちしています。

TEL.080-1937-6295
※トレーニング中は留守番電話になることがございます。折り返しいたしますのでメッセージを入れてください。

〒729-3101 広島県福山市新市町
営業時間 ご希望の日時を伺い、可能な限り柔軟に対応いたします(完全予約制)
定休日 不定休